いつもお世話になっている 庶民の味方 吉野電装 の外付け ポータブルバッテリV2.7を試してみました。
特徴 |
ThinkPad730用のバッテリパックを使っており ThinkPadで利用する場合、違和感が少ない |
![]() |
セットのすべて スペースに余裕が有るので 二股ソケットやマウス等も入ります |
![]() |
|
![]() |
TP240につなげた様子 (参考) HungOn ファイル名:hungon.lzh (29.2KB) http://vmag.zdnet.co.jp/bench/ LCD点灯しっぱなし、 |
![]() |
後ろから見た写真 IBMの黄色いステッカーが ThinkPadには似合います。 コスト的に仕方ありませんが もう少し外観が綺麗だと 喫茶店でも違和感なく使用で来ます。 また、バッテリパックからノートパソコンへのコードも、 あと 10cmぐらい長いとGoodです |
純正バッテリを外して ポータブルバッテリーV2.7のみで立ち上げてみました ThinkPad240からは ACアダプタのみで駆動しているように 見えます。 ポータブルバッテリーV2.7の容量が無くなるまで使用すると 突然 OSが落ちますので 純正バッテリは装着したほうが 賢明です。 |
|
ポータブルバッテリーV2.7のみ | |
![]() |
ポータブルバッテリーV2.7+純正バッテリです 純正バッテリを充電しながら ThinkPad240を駆動しています
|
ポータブルバッテリーV2.7+純正バッテリ | |
![]() |
(参考) 通常の純正バッテリのみでの状態です |
純正バッテリ | |
![]() |
充電器からノートパソコンへのコードも付いていますので ACアダプタの代用としても使用可能ですので出張には このセットだけで OK です。 約2.8Aまでのノートパソコンに使えます |