Think Pad i Series 1620 |
ShopIBMアウトレットコーナー |
Think Pad i Series 1620 (2661-2CJ) 発売時期 2001/05 |
|||||||
LCDサイズ | LCDタイプ | CPU | メモリ | HDD | 重量 | モデム | |
標準/(MAX) | |||||||
標準仕様 | 12.1インチ | TFT XGA | Celeron 500MHz | 64M/(320M) PC-100SDRAM |
20G | 1.58 kg(本体) | 56K |
特徴 |
・X20の銀パソ版でプリインストールソフトが多い |
メーカーへのリンク |
![]() V133-A128M とV133-A256Mです。 詳しくはThinkPad対応表 参照 |
![]() |
このページThink Pad i Series 1620 (2661-2CJ)ではウルトラベースX2を装着して写真をとっています。
単体での写真を見たい方は => Think Pad X20 http://www.aichi.to/~thinkpad/tpx20/index.html をご覧下さい 外観は色やEthernetポート以外はほぼ同じです
PONTAの個人的な感想
ブロードバンド用にこのi Series 1620に外部ディスプレイに繋ぎ 常時立ち上げっぱなしマシンとして構想中です。
外出時にウルトラベースX2から外して持ち出せば、常にバッテリは満充電、メールも最新の状態で外出できますが、、、
VGAポートが本体にしかない為、結構面倒になりそうで思案中です。
またデカバッテリを装着したままでウルトラベースX2に載せる事が出来るので便利です にじゅうまるです=>IBM
ThinkPad Love TOP |
ThinkPadの修理とメモリの専門店 |