Think Pad s30 |
ShopIBMアウトレットコーナー |
中部ノートセンター
ThinkPad用
新品バルクメモリ SDRAM 144Pin 1インチ 5年保証
390X 570 570E(600、600E) 600X
TransNote
A20m/A20p/A21m/A21p/A22m/A22p A30 A30P
T20/T21/T22 T23 X20/X21 X22 X23 X24 X30
R30 R31 i1620 i1157 i1800 S30 iS30で当店にて動作保証します。
128M ・2枚組
ThinkPad s30 2639-4WJ 発売時期 2001/6 |
|||||||
LCDサイズ | LCDタイプ | CPU | メモリ | HDD | 重量 | モデム | |
標準/(MAX) | |||||||
標準仕様 | 10.4インチ | TFT XGA | 超低電圧版モバイル P3 600MHz |
128M/(256M) |
20G | 1.45Kg | V90 |
特徴 |
|
![]() |
正面 | 薄いです |
![]() |
右側面 | マイクコネクター、USBコネクター、電話端子 |
![]() |
左側面 | USBコネクター、DC電源、PCカードスロット 、CFカードスロット、排気口、VGAコネクタ、 |
![]() |
後ろ | バッテリです VAIO505と手法が似ています |
![]() |
上 | LCDを閉めたときにでもサスペンドや充電中のLEDが確認可能 これは ThinkPadブラックモデルですが、バッテリのみミラージュブラック |
![]() |
底 |
バッテリ解除レバーのみ メモリはキーボードを外す必要有り |
![]() |
バッテリーはココ 11V 4Aの表示があります、って言う事は、、6セルで 1セルあたり3.7V 2000mmA だな、、 ちなみに 最大パワー輝度最大で4時間持ちました。 30秒おきにメモリーアクセス、1分おきにHDDアクセス、2分おきにFDD読み書き、 これをサスペンドするまで繰り返すベンチソフトで測定 HungOn http://vmag.zdnet.co.jp/bench/ いつものベンチソフト使用 |
|
![]() |
キーボード | キータッチは相変わらず素晴らしい Enterキーが青です 手前の丸い穴3個はスピーカの穴です キチンとステレオになっていますのでX20より良く出来ました。 |
![]() |
LCDの上にライトが付いていた |
|
![]() |
メモリの増設はキーボード部を外す必要有り | |
![]() |
HDDをはずした所 ぎっしり詰まっています |
|
![]() |
バッテリスタンドを立てて使うと別に違和感ありませんが
↓ |
|
![]() |
バッテリスタンドを立ないで使うとスタンドがLCDにあたり LCDカバー接触する |
|
![]() |
さて 235の替わりになるでしょうか、、、 | |
![]() |
やはりs30はでかい、、(いや235が小さいだけですが、、) スペック等が違うので単純に比較は出来ませんが、 9.2インチのLCDでXGAで235サイズを出して欲しいな、、=>IBM
|
ThinkPad Love TOP |
ThinkPadの修理とメモリの専門店 |