Think Pad T41 2373-9GJ 発売時期 2003/10 |
||||||
LCDサイズ | LCDタイプ | CPU | メモリ | HDD | 重量 | |
標準/(MAX) | ||||||
標準仕様 | 14.1インチ | TFT SXGA+ (1,400×1,050ドット、) |
インテル Pentium M プロセッサ 1.70GHz |
512M/(2G) | 60G | 2.28Kg |
ThinkPadT40/P T41/P 専用掲示板
T41にはVDR333-A1G
VDR333-A512M VDR333-A256M のメモリが最適です。
特徴 |
・T40のマイナーチェンジ版
で完成度が高い |
メーカーへのリンク |
カタログ |
![]() |
正面 | T40と同じフェイス | |
![]() |
右側面 | 左から HDDカバー ウルトラベイ・スリム・ドライブ、VGAコネクタ | |
![]() |
左側面 | 左から USB2個 S出力 モデム LAN オーディオ 排気口 PCカードスロット2段 | |
![]() |
後ろ | バッテリ DC電源、パラレルポート、のみ | |
![]() |
上 | LCDを閉めたときにでもサスペンドや充電中のLEDが確認可能 |
|
![]() |
底 | T40と同じ | |
![]() |
PCカード スロット部 |
外見で判る唯一の違い T40でも後期はT41と同じスロットになっているとの 報告がありました ありがとうございました 2003/11/07 追加
(写真上段ののT40は私の愛機で発売と同時に購入したものですので |
|
![]() |
底面の メモリスロット |
ネジ一個でカバーが外れます![]() |
|
![]() |
キーボード 下の メモリスロット |
裏のネジを外してキーボードを浮かせ↓ |
|
![]() |
キーボード 下の メモリスロット |
キーボードのコネクタを取り外す
|
|
![]() |
miniPCIカード | ユーザーレベルで分解して良いのはココまで 本機2373-9GJは60GB (7200rpm / 9.5mm)を搭載 現在最高の速さ |
|
![]() |
CPU周辺 | 取り外しが出来るCPU |
|
![]() |
CPU | アップ
|
|
![]() |
ビデオチップ | ATI MOBILITY RADEON 9000(AGP 4X) 交換は出来ません
|
|
![]() |
ヒートシンク |
ビデオチップも冷やします (T40Pと同じ) |
ThinkPad Love TOP |
ThinkPadの修理とメモリの専門店 |